-
背の青いラインを効かせた和風の寅の水彩イラストです。…
-
アトレ大森の夏イベント「大森夏祭」メインビジュアルのイラストを担当しました。夏の季節感を大きなのれ…
-
「夜空に満月が浮かぶ京都の五重塔」と「鴨川にかかる五条大橋のひとつ松原橋からの大文字焼き」をシルエ…
-
パッケージ用に描いたモノクロイラスト。お茶屋さんの建物、柳、舞妓さんのお囃子の様子などをシルエット…
-
…
-
日本薬師堂さまの会報誌「元気のわ2021年版」の伝統芸能ページで盛夏号は「落語」がテーマで…
-
日本薬師堂さまの会報誌「元気のわ2021年版」の伝統芸能ページで初夏号は「能」がテーマです…
-
日本薬師堂さまの会報誌「元気のわ2021年版」の伝統芸能ページで春号は「狂言」がテーマです…
-
『ゆのたに お歳暮用おもちギフト おもち個包装パッケージイラスト』毎年、ゆのたに様のお歳暮ギフト用…
-
年賀状イラスト6点を制作いたしました。2022年の寅年イラストやめでたい縁起物、初日の出と…
-
『SALUS』2021.7.10 表紙イラスト毎年刊行している富士登山者向けの登山雑誌「富…
-
表紙イラストを担当しました。開運イラスト6点を制作 和風テイス…
-
「暦」を日々の暮らしに活かす開運のイラストを8点を寄稿しました。 今回…
-
千年こうじや「さんまの塩麴煮」 2018 パッケージイラスト…
-
千年こうじや「豚汁」と「けんちん汁」 2019 パッケージイラスト…
-
『日本橋ごよみ』11月号 2019.10.20 浮世絵風表紙イラスト…
-
月刊ジーン3月号 2020.2.25発行 表紙イラスト4点徳島のタウン誌の表…
-
『オール読物』2月号 目次絵イラスト文藝文春…
-
ねずみのイラストですが、俵ねずみを参考にしています。”俵ねずみ”という昔から縁起物の人形があり、…
-
水彩で描いた桜のイラストです。枝はあまり描かずに花が満開な様子を描いています。…
-
水彩で描いた青々とした青紅葉と赤紅葉です。少しリアルめのイメージと簡略化した紅葉の2パターン…
-
名古屋にあるTHE KAWABUN NAGOYA様のバーにて使用するメニュー挿絵をご依頼いただきまし…
-
『山と溪谷』1月号 特別企画イラスト山と渓谷社様の登山雑誌『山と溪谷』で…
-
株式会社マイナビ フリーペーパー「暢遊日本」の京都 特集内イラスト扉絵、カットイラストをご依…
-
雑誌dancyu1月号「町の鮨」のコラムに魚のイラスト4点を寄稿しました。「ま…
-
お年賀用手ぬぐいイラスト 2018お年賀用の手ぬぐいに使用する干支のイラストをご依頼…
-
「雑誌anan 特集:開運行動学/京都奈良イラストMAP 全3点」令和元…
-
「益子春の陶器市 つかもとテント市」メインビジュアルイラスト毎年行われている人気イベント益子…
-
「東京都市景観 渋谷」/渋谷109コラボTシャツ2019今回のイラストは…
-
占いBOOK2019 「Sweet」 縁起物イラスト説話社様から出ている…
-
「千年こうじや ポストカードの模様イラスト」2016.4千年こうじや様のポストカードに使…
-
たわわに実った3種類の稲穂のペン画と、米粒をシルエットにしたもの、米を強弱のある線画で描いたイラスト…
-
JA山形「おきたま米」パンフレット 2017山形県産「おきたま米」を紹介…
-
「北陸のかまぼこ 五品」2017富山県にあるかまぼこ屋さん「河内屋」さんの新しく出す商品パッ…
-
「千年こうじや アイス 大吟醸ジェラート」2012アイスクリームのパッケージ用イラストを制作…
-
「千年こうじや アイス あまさけシャーベット 柚子入り」2012あまさけシャーベットのパッケ…
-
「ニワトリの水彩画 まとめ」ゆのたに様の干支のイラスト制作の際にいくつか描いたニ…
-
「ニワトリの水彩画2」ニワトリに動きが出るようにきれいな長い尾の流れと首を上から下へ動かして…
-
鳥の水彩画です。模様を線で目立たせ鳥の羽を表現しました。線と面、赤と青のコントラストで強…
-
『ゆのたに お歳暮用おもちギフト おもち個包装パッケージイラスト」おもち個包装の巻紙に描かれ…
-
『ゆのたに お歳暮用おもちギフト おもち個包装パッケージイラスト』扇子の…
-
『ゆのたに お歳暮用おもちギフト おもち個包装パッケージイラスト』雪が降る山と川の水彩画です…
-
『ゆのたに お歳暮用おもちギフト おもち個包装パッケージイラスト』こづちの水彩画です。201…
-
『ゆのたに おもちギフトパッケージイラスト』ゆのたに様のお歳暮おもちギフ…
-
『ゆのたに お歳暮用おもちギフト おもち個包装パッケージイラスト』さるの水彩画です。2015…
-
「ゆのたに お歳暮用おもちギフト おもち個包装パッケージイラスト」ひつじの水彩画です。201…
-
「ゆのたに お歳暮用おもちギフト おもち個包装パッケージイラスト」馬の水彩画です。2013年…
-
「申年の年賀状」葛飾北斎の「鳥獣戯画」から筆ペンで三猿を描きました。猿なので、走…
-
「ゆのたに お歳暮用おもちギフト」おもち個包装パッケージイラストです。左からモチーフが、…
-
「ゆのたに お歳暮用おもちギフト リーフレットP4,5」4ページ:餅と矢、鳥たちの水彩イラス…
-
ゆのたに様お歳暮用おもちギフトリーフレットのイラストを担当しました。アナログで水彩風に描いています…
-
「手ぬぐい かぐら南蛮」千年こうじやの商品イラスト。魚沼の唐辛子、かぐら南蛮を描きました。…
-
「手ぬぐい 雪の結晶」千年こうじやの商品イラストです。雪の結晶を何パターンかアクリル…
-
「そば庵 長森 田舎そば」八海山とそばの花を水墨画風の線画イラストで描きました。…
-
「酒の實うどん」八海山を水墨画風にイラストを描きました。水彩で素朴な山の風景を表現してい…
-
「そば庵 長森 七味、柚子七味、山椒七味/3種」七味三種の薬味を模様で味を水彩画で表現しまし…
-
八海山のあまさけ入り「あめ」、八海山の清酒入り「あめ」 2種昔ながらの素朴な美味しさのあめで…
-
「酒粕あげもち」「酒粕あられ」新潟の山、八海山をモチーフにした水彩のイラストです。雪…
-
魚沼「かぐら辛っ子」赤いピーマンみたいな唐辛子のかぐら南蛮を使った調味料です。獅子舞を切…
-
アイス2種イラスト「八海山 大吟醸ジェラート」「八海山あまさけシャーベット 柚子入り」…
-
「青梅の酢」「あまさけの酢」「越後姫の酢」 3種類青梅、柚子とあまさけ、苺のイラストをそれぞ…
-
成田空港PRポスター「FANTASTIC JAPAN - 春」(元絵:歌川広重「名所江戸百景…
-
成田空港PRポスター「FANTASTIC JAPAN - 冬」(元絵:歌川広重「名所江戸百景…
-
成田空港PRポスター「FANTASTIC JAPAN - 秋」A1サイズ(元絵:歌川広重「名…