宇治の歴史イラスト

お茶と宇治のまち歴史公園「茶づな」

宇治にあるお茶の歴史と体験ができるミュージアム内の
宇治の歴史イラストを担当いたしました。

筆のタッチを生かした線画で制作しています。
輪郭線を太めに描き、シンプルな静止画でも強弱をつけることにより、
奥行きや動きが感じられ、1枚の絵として完成度の高い絵になったと思います。

原画はある程度の描きやすいサイズ感で制作し、データ上で実寸サイズに拡大されています。仕上がりは黒に近い地に白で印刷され、かなり大きいサイズ感で見応えがあります。

お茶と宇治のまち歴史公園「茶づな」サイト

AD:氏デザイン
Photo提供:氏デザイン

うさぎの筆の線画
因幡の白うさぎ
歴史の筆の宇治神社の線画
宇治神社
源氏絵巻の筆の線画
源氏絵鑑帖-橋姫
源氏絵鑑帖-橋姫
源氏絵鑑帖-橋姫<拡大>
源氏絵鑑帖-橋姫
源氏絵鑑帖-橋姫<拡大>
歴史の筆の男性の線画
男性
歴史の筆の藤原道長の線画
藤原道長
歴史の筆の平等院の線画
平等院鳳凰堂
歴史の筆の武将の線画
宇治川先陣争ノ図_1
歴史の筆の武将の線画
宇治川先陣争ノ図_2
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: chazuna_history_9-1024x682.jpg
宇治上神社拝殿
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: chazuna_history_10-1024x682.jpg
太閤堤/石垣のアウトライン線画

茶葉の手もみ工程の線画のカラーイラスト手揉み製茶の工程イラスト

雑誌「暮しの手帖」別冊「春野菜 夏野菜 決定版レシピ」

関連記事

  1. 鍋の切り絵モノクロイラスト

    client works 千年こうじや 鍋つゆ …

    「千年こうじや 塩こうじ鍋つゆ」2016.12鍋…

  2. 獅子舞のイラスト

    client works 千年こうじや 獅子舞

    魚沼「かぐら辛っ子」赤いピーマンみたいな唐辛子のかぐら南蛮を使った調…

  3. 散歩の達人の京都ムック本に描いた舞子さんの水彩風イラスト

    client works 散歩の達人mook 「…

    「散歩の達人mook 京都」2017散歩の達人ムック京都の表紙イラス…

  4. ゆのたに 干支イラスト 寅

    『ゆのたに お歳暮用おもちギフト おもち個包装パッケージイラスト』毎年、ゆ…

  5. 渋谷109とのコラボTシャツ。浮世絵で現在の渋谷の町並みを表現した。

    渋谷109コラボTシャツ

    「東京都市景観 渋谷」/渋谷109コラボTシャツ2019…

  6. 東京メガネの水彩パターンイラストの店内ポスター

    client works 東京メガネ 店内POS…

    「東京メガネ B2ポスター」2点…

  7. 水彩のパッケージ模様イラスト

    洋菓子の秋限定パッケージ キャラメル

    季節限定のキャラメル味のバームクーヘンのパッケージイラストをご依頼頂きました…

  8. 肌の断面の水彩イラスト

    雑誌クロワッサン9月25日号「本当に効くスキンケ…

    カットイラストを担当しました。肌と美容化粧品イラスト9点を…

PAGE TOP