Cat Out! confectioneryシリーズの大阪催事限定パッケージ 2020 ヒョウのような模様の猫、ベンガルねこを参考に制作しました。 模様で手足を感じられうように仕上げています。 大阪の催事限定なので通常商品にはいない猫似なります。 バウムクーヘンはバナナ味でし…
ねこのパッケージイラスト 2019 Katanukiya様からねこのキャラクターのパッケージイラストをご依頼頂きました。 Katanukiyaは型ぬきバウムの専門店の「カタヌキヤ」さんです。 名前の通りお菓子がイラスト通りに型抜きできる商品です。中身のお菓子とパッケージが連動しており、…
「野菜だし」パッケージイラスト2020 野菜出汁をイメージしたイラストをご依頼いただきました。 洋風の版画のようなタッチで野菜を粉砕されたイメージと、 水彩のにじみで出汁の染み込んでいく様子を表現しています。 ちょうど商品イメージ…
千年こうじや「さんまの塩麴煮」 2018 パッケージイラスト さんまの缶詰パッケージのさんまイラストをご依頼いただきました。 モノクロで水彩で描いています。さんまの生き生きとしたハリのある、 スッとしたイメージで無駄のない感じが出るように、意識しながら描…
千年こうじや「豚汁」と「けんちん汁」 2019 パッケージイラスト 塩麹が入った豚汁と醤油麹のけんちん汁のイラストをご依頼いただきました。 豚汁に入っている具の豚肉、にんじん、大根、じゃがいも、玉ねぎ、ゴボウ、こんに…
模様のパッケージイラスト 2019 季節限定のキャラメルアップル味のバームクーヘンのパッケージイラストをご依頼頂きました。 キャラメル同様、バームクーヘンの丸い、穴の開いたイメージとキャラメルの四角いイメージで模様を考えて制作しています。 キャラメルと模様は少し変更して、色味はりんごの…
季節限定のキャラメル味のバームクーヘンのパッケージイラストをご依頼頂きました。 バームクーヘンの丸い、穴の開いたイメージとキャラメルの四角いイメージで模様を考えて制作しています。 色味も秋らしい感じとキャラメルや焼き菓子のイメージをしています。 中身のバームクーヘンもキャラメルの香…
中に餡子が入ったふかふかに蒸かしたおまんじゅうのイラストです。 水彩でさつまいもと餡子を表現しています。 …
「屋久島nomado cafeのジェラートイラスト」2016 屋久島にあるノマドカフェさんが販売しているジェラートのパッケージイラストを制作しました。 屋久島は行ったことがありませんが、屋久島の明るい日差しと屋久島産フルーツ、たんかん、ピンクグァバ、案納芋等の瑞々しい…
「チャントアチャーム クレンジングミルク バリア」2018 ナチュラルオーガニックコスメブランド、チャントアチャーム様の春の期間限定商品パッケージのイラストを担当しました。 春の期間限定パッケージはラベンダーのクレンジング国内の自社農場で育てた無農薬のハーブを使用した…
…
EINS ハココレHaco-Collection 幕張メッセで行われる「化粧品開発展」という展示会に印刷会社EINS様の実験的パッケージとして、展示会でアートディレクターをされているカイシトモヤさんにお声掛け頂き、切り絵イラストでコラボレーションさせて頂きました。 …
『ゆのたに お歳暮用おもちギフト おもち個包装パッケージイラスト』 毎年、ゆのたに様のお歳暮ギフト用おもちパッケージのイラストを担当しています。おもちの個包装パッケージに干支のイラストが印刷された紙が巻かれてます。干支以外のおもちには打ち出の小づちや新潟の山、稲の絵などの縁起が良いものが入っていま…
「30人のcoffee ドリップパック展 」in奈良 遅くなりましたが、 ただ今、「30人のcoffee ドリップパック展 」という奈良の展示に参加しています。 奈良きたまちの珈琲屋「NORR coffee roasters」さんのドリップパックのパッケージに、30人の作家がデザインし…
「バームクーヘンパッケージ4種」2017.8 千年こうじや様から新しく発売する4種類のバームクーヘンに使用するパッケージイラストを製作しました。 パッケージにはバームクーヘンやフレーバーのイメージしたモチーフを模様をにしています。 まず、酒の實バームクーヘンはバームクーヘンの断…
「北陸のかまぼこ 五品」2017 富山県にあるかまぼこ屋さん「河内屋」さんの新しく出す商品パッケージに使用するイラストをご依頼いただきました。 和風の水彩のタッチで制作しています。イラストはかまぼこ5点()を描きました。細工かまぼこなど見慣れないかまぼこ達の可愛さを損なわないよう、でも可…
「千年こうじや 生ふりかけ 3種」2016 千年こうじや様の生ふりかけパッケージに使用するショウガ、山椒、七味の3種類の薬味の水彩画イラストを製作しました。水彩画風に描いた薬味をphotoshopでさらに判子風の表現に仕上げています。印刷されるラベルは小さいので薬味自体は描き込まないでシンプル…
「千年こうじや アイス 大吟醸ジェラート」2012 アイスクリームのパッケージ用イラストを制作しました。 大吟醸のイメージをお酒が入っているおちょこのイメージで描いています。水彩でリアルな描写ではなく、平面的な感じでパッケージの文字の邪魔にならないように描きました。側面が金色のおちょこです。…
「千年こうじや アイス あまさけシャーベット 柚子入り」2012 あまさけシャーベットのパッケージ使われる柚子の水彩画イラストを描きました。 リアルな表現ではなく、上に文字もくるので少し平面的にして水彩感は残しつつ、説明的すぎない表現にしています。 …
「千年こうじや 塩こうじ鍋つゆ」2016.12 鍋つゆのパッケージラベルに使用する切り絵イラストを制作しました。黒い紙をカッティングし、版画風に仕上げています。モチーフの鍋の具材はとり団子、とうふ、えのき、ねぎ、白菜、水菜にしました。モノクロでも分かるように意識して制作して…
『ゆのたに お歳暮用おもちギフト おもち個包装パッケージイラスト」 おもち個包装の巻紙に描かれている稲穂の水彩画です。2013年制作。 水引きの代わりに稲のイラストで表現しています。 シンプルになりすぎないように葉先を少し反らせ、水引きのリボンに見えるようにしています。 …
『ゆのたに お歳暮用おもちギフト おもち個包装パッケージイラスト』 扇子の水彩画です。2013年制作。扇子の絵柄はゆのたにがある新潟魚沼を連想するイメージから 左から:稲のイメージ 中央:新潟の山 右:雪の結晶 …
『ゆのたに お歳暮用おもちギフト おもち個包装パッケージイラスト』 雪が降る山と川の水彩画です。2013年制作。 ゆのたにがある新潟魚沼の景色を分かりやすくイラストにしました。 銀の雪が降る黄色い山、赤い稜線で印象的に。 …
『ゆのたに お歳暮用おもちギフト おもち個包装パッケージイラスト』 こづちの水彩画です。2013年制作。 可愛らしく、でも可愛らしくなりすぎないように。 雪の結晶の模様のこづちです。 …
『ゆのたに おもちギフトパッケージイラスト』 ゆのたに様のお歳暮おもちギフト用のおもち個包装のイラストを制作しました。酉年なのでニワトリのイラストを水彩で描いています。2016年制作。ニワトリのきれいな尾羽を曲線に注意して、頭の羽は線画で胴体にはたっぷりとした茶色で描いてい…
『ゆのたに お歳暮用おもちギフト おもち個包装パッケージイラスト』 さるの水彩画です。2015年制作。 申年のギフト包装用イラストです。 子猿を大切そうに抱えた親子の猿を描きました。 何パターンか描きましたが この親子の猿のイラストが採用されました。 [caption id=…
「ゆのたに お歳暮用おもちギフト おもち個包装パッケージイラスト」 ひつじの水彩画です。2014年制作。 未年のギフト包装用イラストです。 もこもこの毛を印象的に顔は可愛くなりすぎないようにして、 赤い角で明るい目出たい印象を意識しました。 …
「ゆのたに お歳暮用おもちギフト おもち個包装パッケージイラスト」 馬の水彩画です。2013年制作。 午年のギフト包装用イラストです。 馬を軽快なイメージに描きました。 軽やかに走っている様子です。顔も楽しげに。 [caption id="attachment_951" ali…
「ゆのたに お歳暮用おもちギフト」 おもち個包装パッケージイラストです。 左からモチーフが、稲穂、干支の馬、雪の山を水彩画で描いています。 …
「ゆのたに お歳暮用おもちギフトパッケージ」 おもちに巻いている個包装のイラストを描きました。 毎年、1種類は干支の絵を使用しています。 午年のときから発売されました。 あとは、稲穂、のし文字、雪が降る山がモチーフです。 ほかにも打ち出の小槌、扇子のイラストもあります。 すべ…