ニケの蔵書印

蔵書印として本の上に乗ったサモトラケのニケを描きました。
ご要望でニケは資料を参考に頭や腕を再現し、勝利の女神らしく月桂冠を持っています。文字も昔の版画風に整えました。

ちなみにルーブル美術館にあるニケ像は1118片もの発見された断片を復元されたそうで、気が遠くなりそうな大変な作業が行われたかと思うと見る気持ちも変わってきます。

デザイン:One Knot Design 

Pedal Noteサービス説明イラスト

いきものづくしものづくし6

関連記事

  1. 伝統芸能ページ 落語

    日本薬師堂さまの会報誌「元気のわ2021年版」の伝統芸能ページで盛…

  2. past original works 変形 

  3. ゆのたにお餅パッケージの和風に水彩で描いた稲

    ゆのたに 稲穂の水彩画

    『ゆのたに お歳暮用おもちギフト おもち個包装パッケージイラスト」おもち…

  4. お雑煮を食べる着物の男の子

    がっけん つながるえほん 「はっけん!」2021…

    幼児向けの月刊絵本「はっけん」素話カードの鏡餅の話イラスト。お雑煮を食べる…

  5. 雑誌dancyu2022年1月号「新しい家中華」…

    早わかり「中国味わい分布地図」カットイラスト中国のイラストを16点…

  6. 野菜と魚のポスターイラスト

    Kitchen Booまごわやさしいポスター

    Kitchen Booポスタービジュアルイラスト福井県小…

  7. スープの食卓イラスト

    SALUS2月号 薬膳で真冬の養生

    『SALUS』2020.2 薬膳特集イラスト…

  8. カラフルな花の切り絵イラスト

    花のアートワーク作品

    ペンキを使用したアートワーク(切り絵)作品幕張メッセ開催したDIYショーに…

PAGE TOP