ニケの蔵書印

蔵書印として本の上に乗ったサモトラケのニケを描きました。
ご要望でニケは資料を参考に頭や腕を再現し、勝利の女神らしく月桂冠を持っています。文字も昔の版画風に整えました。

ちなみにルーブル美術館にあるニケ像は1118片もの発見された断片を復元されたそうで、気が遠くなりそうな大変な作業が行われたかと思うと見る気持ちも変わってきます。

デザイン:One Knot Design 

Pedal Noteサービス説明イラスト

いきものづくしものづくし6

関連記事

  1. かまぼこの水彩で描いた食べ物イラスト

    client works かまぼこパッケージイラ…

    「北陸のかまぼこ 五品」2017富山県にあるかまぼこ屋さん「河内屋」…

  2. モノクロ線画の中年男性と娘を抱っこした若い父のイラスト

    住宅冊子カットイラスト

    1年間担当した積水ハウス様の住宅カタログのカットイラストです。テー…

  3. 赤い家のシンプルな切り絵イラスト

    original works 切り絵コラージュ「…

    「赤い壁の家」2011色と形だけでどこまで削ぎ落して表現出来るか挑戦した…

  4. 野菜と魚のポスターイラスト

    まごわやさしい

    福井県小浜市にあるレストランのポスタービジュアルイラストを担当しました。…

  5. 雑誌anan 2023年「恋と運命」

    2023年後半、あなたの恋と運命「暦が教える「吉日」&夏イベントの…

  6. 赤い山と黄色い海のシンプルな切り絵イラスト

    original works 切り絵コラージュ「…

    「赤い山」2011色と形だけでどこまで削ぎ落して表現出来るか挑戦したコラ…

  7. 散歩の達人の京都ムック本に描いた舞子さんの水彩風イラスト

    client works 散歩の達人mook 「…

    「散歩の達人mook 京都」2017散歩の達人ムック京都の表紙イラス…

  8. 小さい切り絵作品2004-2005

    art works 切り絵作品「small ar…

    以前、制作していた切り絵の小作品10点を一つの作品にまとめました。このこ…

PAGE TOP