つかもとテント市 メインビジュアルイラスト

「益子春の陶器市 つかもとテント市」メインビジュアルイラスト

毎年行われている人気イベント益子の陶器市にて、窯元のつかもと様が行われるイベント「つかもとテント市」のメインビジュアルイラストを担当しました。

益子春の陶器市で開催されるつかもとテント市のメインビジュアルの切り絵で制作したイラスト表紙

益子春の陶器市で開催されるつかもとテント市のメインビジュアルの切り絵で制作したイラスト

益子春の陶器市で開催されるつかもとテント市のメインビジュアルの切り絵で制作したイラスト

益子春の陶器市で開催されるつかもとテント市のメインビジュアルの切り絵で制作したイラスト

益子春の陶器市で開催されるつかもとテント市のメインビジュアルの切り絵で制作したイラスト

 

 

つかもと様は創業150年の老舗窯元で様々な陶器を作られています。その伝統あるイメージとテント市というマルシェを思わす新しいイベントということで、古い物と新しい物がミックスされたより新しく楽しいイメージのイラストをご依頼頂きました。つかもと様のロゴは人間国宝にもなっている染織家の芹沢銈介先生の作品です。切り絵の手法で仕上げることでそのロゴのイメージを生かしながら、より現代っぽくシンプルにスマートに、そしてシャープさを意識しながら紙をカッティングしています。

益子春の陶器市で開催されるつかもとテント市のメインビジュアルの切り絵で制作したイラスト裏面

裏面でも表で制作したイラストを使ってイベントの詳細を説明しています。

家族連れやカップル、女子2人や目利きなおじさま等をイメージしてイベントを楽しんでいる人を沢山切りました。鳥も楽しそうに飛んでいるイメージです。

デザイン:氏デザイン
制作:2019年

益子春の陶器市で開催されるつかもとテント市のメインビジュアルの切り絵で制作したイラストの看板

 

ランドネ2019年3月号の電車と山をテーマにした切り絵で制作したイラストランドネ 2019.3月号

雑誌ananの開運行動学特集の京都奈良の和風イラスト雑誌anan 京都奈良イラストMAP

関連記事

  1. 熊本のすいか水彩イラスト

    熊本 すいかの里 植木 フルーツカレンダービジュ…

    熊本県植木にある道の駅に設置する果物の収穫時期を教えるフルーツカレンダービジ…

  2. 空のシンプルな切り絵イラスト

    original works 切り絵コラージュ「…

    「イカロス」2011ロウの羽をつけたイカロスが太陽に近づいた瞬間の場…

  3. お菓子パッケージに秋をイメージしたイラスト

    client works 千年こうじや 酒の實パ…

    「酒の實パウンドケーキ」秋のイメージでイラストを水彩で描きました。…

  4. DOG FOOD

    ドッグフードパッケージのペン画イラストを21点制作しました…

  5. 水彩で描いた模様のパッケージイラスト

    client works 千年こうじや 七味パッ…

    「そば庵 長森 七味、柚子七味、山椒七味/3種」七味三種の薬味を模様…

  6. 湯気が出たまんじゅうのイラスト

    まんじゅう

    中に餡子が入ったふかふかに蒸かしたおまんじゅうのイラストです。水彩で…

  7. 小浜ドライブマップ「Soulful Road」

    滋賀県高島市から福井県若狭、小浜市までのドライブマップイラストを担当しまし…

  8. 絵本的な切り絵の世界

    玉川高島屋S・C Live in TAMAGA…

    玉川高島屋S•CのライフスタイルWEB媒体「Live in TAMAGAW…

PAGE TOP