ニケの蔵書印

蔵書印として本の上に乗ったサモトラケのニケを描きました。
ご要望でニケは資料を参考に頭や腕を再現し、勝利の女神らしく月桂冠を持っています。文字も昔の版画風に整えました。

ちなみにルーブル美術館にあるニケ像は1118片もの発見された断片を復元されたそうで、気が遠くなりそうな大変な作業が行われたかと思うと見る気持ちも変わってきます。

デザイン:One Knot Design 

Pedal Noteサービス説明イラスト

いきものづくしものづくし6

関連記事

  1. ゆのたにお餅パッケージの和風に水彩で描いた打ち出の小槌

    ゆのたに おもち個包装こづち

    『ゆのたに お歳暮用おもちギフト おもち個包装パッケージイラスト』こづち…

  2. ケーキの切り絵イラスト

    original works 「イチゴのチョコレ…

    「イチゴのチョコレートケーキ」ケーキを切り絵コラージュで制作したイラ…

  3. ゆのたにお餅パッケージの和風に水彩で描いた扇子

    ゆのたに 扇子の水彩画

    『ゆのたに お歳暮用おもちギフト おもち個包装パッケージイラスト』&nb…

  4. 散歩の達人の京都ムック本に描いた舞子さんの水彩風イラスト

    client works 散歩の達人mook 「…

    「散歩の達人mook 京都」2017散歩の達人ムック京都の表紙イラス…

  5. ランドネの山中の切り絵イラスト

    client works ランドネ 冬の山歩き …

    雑誌「ランドネ」2月号、冬の山歩き〜にて冬の低山に登る時の説明する見…

  6. 「富士山ブック2021」 別冊 山と渓谷

    『SALUS』2021.7.10 表紙イラスト毎年刊行している富士…

  7. 卯年の和風年賀状イラスト

    おしゃれなシンプル年賀状2023

    年賀状イラスト6点を制作いたしました。卯年イラストや富士山などの風…

  8. 社内報カバーイラスト

    オイルシールメーカーの社内報「TANETOMATO」リニューアル第1号のカ…

PAGE TOP