和風イラストのご依頼について

和風イラストのご依頼、ご相談方法

基本のイラストご依頼方法についてはこちらをご覧下さい。

 

和風イラスト制作料金について

基本料金

〇 浮世絵イラスト  ¥60,000~

〇 水彩風イラスト  10,000~

〇 版画風イラスト  10,000~

〇 切り絵風イラスト 10,000~

イラストのサイズやタッチ、用いる技術内容によってイラスト制作料は基本料金を基準に変動いたします。詳しいご依頼内容(使用媒体、使用期間、点数、スケジュールなど)とご予算をお伺いし、ご希望のお見積もり、イラスト制作料金をご提案いたします。制作点数が多い場合はグロス価格(セット価格)でも承ります。また、継続してのご依頼の場合なども金額を検討いたします。(ご相談・お見積もりは無料です。)

 

和風イラスト使用料について

イラスト制作料金は原則としてイラストの使用料としており、一次媒体使用を前提としています。商用目的でのイラストの二次使用をご希望の場合は別途使用料が発生いたしますのでご注意ください。イラスト二次使用料は制作料金 の50%としています。著作権ですが、ご依頼者ではなくイラスト制作者にありますのでご了承ください。尚、非営利・個人用途による使用(※似顔絵やウェルカムボードなど)に関しては、二次使用料は発生致しません。ご自由に何度でもご使用いただけます。

 

お支払いについて

基本的には​後払いになります。通常、納品月の末日にご請求書をお送りさせていただきますので期日までに指定の銀行口座にご入金をお願いいたします。(制作にかかる期間によっては手付金として費用の一部を前払いでお支払いいただく場合があります。)

 

お気軽にご連絡下さいませ。
当日もしくは翌日中には必ず折り返しさせて頂きます。 

 

tsumura illustration studio
津村仁美

tel : 090-7245-5456
e-mail : h.tsumra@gmail.com

 

 

 

ふたりでフリマの切り絵アート作品exhibition ふたりフリマ 作り手マーケット in下北沢

千年こうじやパッケージ水彩パターンイラストclient works 千年こうじや バームクーヘン4種 2017.8

関連記事

  1. 茶葉の手もみ工程の線画のカラーイラスト

    手揉み製茶の工程イラスト

    お茶と宇治のまち歴史公園「茶づな」宇治にあるお茶の歴史と体験ができ…

  2. 暖簾の水彩風イラスト

    アトレ大森夏祭2019

    アトレ大森の夏イベント「大森夏祭」メインビジュアルのイラストを担当しました…

  3. HESTRAパンフ表紙の松の葉ドローイングイラスト

    HESTRA GLOVE GUIDE 14-15…

    「ヘストラ グローブ カタログ2014-15」冬の木のイメージのモミ…

  4. 手ぬぐいに雪の結晶イラスト

    client works 千年こうじや 手ぬぐい…

    「手ぬぐい 雪の結晶」千年こうじやの商品イラストです。雪の結…

  5. 水彩で描いた山のパッケージイラスト

    client works 千年こうじや あげもち…

    「酒粕あげもち」「酒粕あられ」新潟の山、八海山をモチーフにした水彩の…

  6. 伝統芸能ページ 落語

    日本薬師堂さまの会報誌「元気のわ2021年版」の伝統芸能ページで盛…

  7. 社内報カバーイラスト

    オイルシールメーカーの社内報「TANETOMATO」リニューアル第1号のカ…

  8. 和柄パターンの水彩イラスト

    client works 千年こうじや ポストカ…

    「千年こうじや ポストカードの模様イラスト」2016.4千年こう…

PAGE TOP