奈良長谷寺 季節の絵はがき

奈良 長谷寺 絵はがき 2019.8

奈良県の長谷寺様の季節のポストカードをご依頼いただきました。

長谷寺は花の御寺とも言われ、一年を通じ花が絶えることがないのでそう呼ばれるそうです。登廊という長い回廊が有名でCMでも使われていたのでご存知の方も多いと思います。今回は長谷寺様の季節の風景のポスカードイラストを制作しました。

春は本道から見える五重塔と桜。初夏は長い登廊と咲き乱れる色鮮やかな牡丹、長谷寺は様々な種類と沢山の牡丹で有名だそうです。五重塔と新緑の景色、登廊のあじさい園、本坊が見える紅葉の景色、雪景色の寒牡丹と登廊の6つの景色が絵葉書になりました。

長谷寺に行った際にはぜひ、お土産にお手に取って頂ければと思います。

大和國 長谷寺 サイト
https://www.hasedera.or.jp/

デザイン:イエロードッグスタジオ

奈良長谷寺の桜の風景イラスト

 

 

奈良長谷寺の牡丹の風景イラスト

 

 

奈良長谷寺の新緑の風景イラスト

 

 

奈良長谷寺の紫陽花の風景イラスト

 

奈良長谷寺の紅葉の風景イラスト

 

奈良長谷寺の冬の風景イラスト

カラフルな花の切り絵イラスト花のアートワーク作品

お年賀の手拭いように制作した干支の亥イラスト手ぬぐい 亥のイラスト

関連記事

  1. 茶葉の手もみ工程の線画のカラーイラスト

    手揉み製茶の工程イラスト

    お茶と宇治のまち歴史公園「茶づな」宇治にあるお茶の歴史と体験ができ…

  2. 暖簾の水彩風イラスト

    アトレ大森夏祭2019

    アトレ大森の夏イベント「大森夏祭」メインビジュアルのイラストを担当しました…

  3. HESTRAパンフ表紙の松の葉ドローイングイラスト

    HESTRA GLOVE GUIDE 14-15…

    「ヘストラ グローブ カタログ2014-15」冬の木のイメージのモミ…

  4. 手ぬぐいに雪の結晶イラスト

    client works 千年こうじや 手ぬぐい…

    「手ぬぐい 雪の結晶」千年こうじやの商品イラストです。雪の結…

  5. 水彩で描いた山のパッケージイラスト

    client works 千年こうじや あげもち…

    「酒粕あげもち」「酒粕あられ」新潟の山、八海山をモチーフにした水彩の…

  6. 伝統芸能ページ 落語

    日本薬師堂さまの会報誌「元気のわ2021年版」の伝統芸能ページで盛…

  7. 社内報カバーイラスト

    オイルシールメーカーの社内報「TANETOMATO」リニューアル第1号のカ…

  8. 和柄パターンの水彩イラスト

    client works 千年こうじや ポストカ…

    「千年こうじや ポストカードの模様イラスト」2016.4千年こう…

PAGE TOP