『ゆのたに お歳暮用おもちギフト おもち個包装パッケージイラスト」 おもち個包装の巻紙に描かれている稲穂の水彩画です。2013年制作。 水引きの代わりに稲のイラストで表現しています。 シンプルになりすぎないように葉先を少し反らせ、水引きのリボンに見えるようにしています。 …
『ゆのたに お歳暮用おもちギフト おもち個包装パッケージイラスト』 扇子の水彩画です。2013年制作。扇子の絵柄はゆのたにがある新潟魚沼を連想するイメージから 左から:稲のイメージ 中央:新潟の山 右:雪の結晶 …
『ゆのたに お歳暮用おもちギフト おもち個包装パッケージイラスト』 雪が降る山と川の水彩画です。2013年制作。 ゆのたにがある新潟魚沼の景色を分かりやすくイラストにしました。 銀の雪が降る黄色い山、赤い稜線で印象的に。 …
『ゆのたに お歳暮用おもちギフト おもち個包装パッケージイラスト』 こづちの水彩画です。2013年制作。 可愛らしく、でも可愛らしくなりすぎないように。 雪の結晶の模様のこづちです。 …
『ゆのたに おもちギフトパッケージイラスト』 ゆのたに様のお歳暮おもちギフト用のおもち個包装のイラストを制作しました。酉年なのでニワトリのイラストを水彩で描いています。2016年制作。ニワトリのきれいな尾羽を曲線に注意して、頭の羽は線画で胴体にはたっぷりとした茶色で描いてい…
『ゆのたに お歳暮用おもちギフト おもち個包装パッケージイラスト』 さるの水彩画です。2015年制作。 申年のギフト包装用イラストです。 子猿を大切そうに抱えた親子の猿を描きました。 何パターンか描きましたが この親子の猿のイラストが採用されました。 [caption id=…
「ゆのたに お歳暮用おもちギフト おもち個包装パッケージイラスト」 ひつじの水彩画です。2014年制作。 未年のギフト包装用イラストです。 もこもこの毛を印象的に顔は可愛くなりすぎないようにして、 赤い角で明るい目出たい印象を意識しました。 …
「ゆのたに お歳暮用おもちギフト おもち個包装パッケージイラスト」 馬の水彩画です。2013年制作。 午年のギフト包装用イラストです。 馬を軽快なイメージに描きました。 軽やかに走っている様子です。顔も楽しげに。 [caption id="attachment_951" ali…
「ゆのたに お歳暮用おもちギフト」 おもち個包装パッケージイラストです。 左からモチーフが、稲穂、干支の馬、雪の山を水彩画で描いています。 …
「ゆのたに お歳暮用おもちギフトパッケージ」 おもちに巻いている個包装のイラストを描きました。 毎年、1種類は干支の絵を使用しています。 午年のときから発売されました。 あとは、稲穂、のし文字、雪が降る山がモチーフです。 ほかにも打ち出の小槌、扇子のイラストもあります。 すべ…
「ゆのたに お歳暮用おもちギフト リーフレットP4,5」 4ページ:餅と矢、鳥たちの水彩イラスト 5ページ:雲、山、現代の人の水彩イラスト …
「ゆのたに お歳暮用おもちギフト リーフレットP2,3」 2ページ:田植え、稲の水彩イラスト 3ページ:餅つき、昔の人の水彩イラスト …
「ゆのたに お歳暮用おもちギフト リーフレット裏表紙」 墨の雲と山 …
「大吟醸バウムクーヘン」 冬のイメージを雪の結晶で表現しました。 アクリル絵具で描いています。 …
「酒の實パウンドケーキ」 秋のイメージでイラストを水彩で描きました。 実りある木の実や紅葉した木や植物、 落ち葉が重なっていく地層みたいなものを表現しました。 …
「酒の實バウムクーヘン」 春のように見えますが、初夏の淡くこれから暑くなるようなイメージを にじんだ水彩で表現しています。 バウムクーヘンのやさしい甘さもイメージ出来たらなと思います。 何度もいい感じの滲みになるまでが難しく、苦労しながら描きました。 …
「手ぬぐい かぐら南蛮」 千年こうじやの商品イラスト。魚沼の唐辛子、かぐら南蛮を描きました。 シンプルに単色で3種類のかぐら南蛮を版画風に仕上げました。 …
「手ぬぐい 雪の結晶」 千年こうじやの商品イラストです。 雪の結晶を何パターンかアクリル絵の具で描きました。 味わいが出るよう手書き感を残しました。 …
「そば庵 長森 田舎そば」 八海山とそばの花を水墨画風の線画イラストで描きました。 …
「酒の實うどん」 八海山を水墨画風にイラストを描きました。 水彩で素朴な山の風景を表現しています。 …
「そば庵 長森 七味、柚子七味、山椒七味/3種」 七味三種の薬味を模様で味を水彩画で表現しました。 七味は赤唐辛子のシンプルな辛さをストライプで柚子七味は柚子の見た目をそのままパターン化、 山椒七味は、山椒の刺激を三角をイメージしてパターン化しました。 どれも可愛らしく色鮮やかに見え…
八海山のあまさけ入り「あめ」、八海山の清酒入り「あめ」 2種 昔ながらの素朴な美味しさのあめです。 あまさけを表現するのに原材料の稲をペンで描いています。 稲の絵を使って模様のように配置したいという依頼でしたので 稲の絵を3パターン制作し、模様にしました。 &n…
「酒粕あげもち」「酒粕あられ」 新潟の山、八海山をモチーフにした水彩のイラストです。 雪のかぶる山ですが、生命力あふれる豊かなイメージを 色鮮やかに水彩で仕上げました。 ポストカードにも使われています。 …
アイス2種イラスト 「八海山 大吟醸ジェラート」「八海山あまさけシャーベット 柚子入り」 水彩でリアルな立体的な表現ではなく、平面的で抽象的なイメージで仕上げています。 大吟醸は金のおちょこで表現しています。 &…
トップページに戻る