「休憩小屋」/ 2011 色と形だけでどこまで削ぎ落して表現出来るか挑戦したコラージュ作品です。 黒い木が印象的な家がある風景イラストです。 イメージとしては南の国のジャングルの中で見つけた休憩小屋です。 南の植物なので、少し変わった木の形で表現しました。 原画作品です…
「監査塔」/ 2011 色と形だけでどこまで削ぎ落して表現出来るか挑戦したコラージュ作品です。 ヨーロッパのどこかを紹介する新聞記事に載っていたお城の写真から。 小さめのかわいいお城で惹かれました。 なるべくシンプルにかわいいその形をシルエット的にとらえています。 黄色…
「山の中の赤いホテル」2011 色と形だけでどこまで削ぎ落して表現出来るか挑戦したコラージュ作品です。 山をフロッタージュ(こすりだし)技法で模様をつけて雰囲気を出しています。 標高高い場所に赤いホテル3つ。 販売価格:¥70,000(税込) [ca…
「山頂のホテル」2011 色と形だけでどこまで削ぎ落して表現出来るか挑戦したコラージュ作品です。 どこか外国の高山に黄色いホテルが4棟あるだけのイメージです。 標高高いイメージなので、青い空を印象的にしました。 販売価格:¥70,000(税込) &n…
「赤い壁の家」2011 色と形だけでどこまで削ぎ落して表現出来るか挑戦したコラージュ作品です。 赤い壁と黄色い窓枠のカラフルなの印象的な家。 色鉛筆のこすり出しで素材感を出しました。 販売価格:¥30,000(税込) [caption id="attachment_93…
「夜の公園」2011 色と形だけでどこまで削ぎ落して表現出来るか挑戦したコラージュ作品です。 夜、公園を散歩してるときに気になる建物を見かけて思い出しているような イメージで制作しました。 カラーペーパーでコラージュしてから、色鉛筆でこすって夜のとばり感を出しています。 …
「木の向こうの家」2011 色と形だけでどこまで削ぎ落して表現出来るか挑戦したコラージュ作品です。 見せたいのは奥のお家なんですが、 あえて目線を変えて木越しから見える様子から表現した作品です。 黒の線の強弱で距離感を表現し、また線を際立たせるために背景色は抑えめの色味にして…
「白の大壷」2011 A3サイズ 色と形だけでどこまで削ぎ落して表現出来るか挑戦した切り絵コラージュ作品です。 日本民芸館にある朝鮮半島の陶磁作品、白磁の大壺をモチーフに制作しました。 黒い縁取りの強い線で壷のやわらかな曲線、主張しすぎない存在感、 壷の持つ白の純粋な美しさが…
「フランスの公園」2011 切り絵で公園をイメージした作品。 実際の表現よりもイメージが強いモノを制作しようと、 色と色のぶつかり合いで、なるべく軽快に明快にシンプルに。 販売価格:¥50,000(税込) [caption id="att…
「landscape さびれた納屋」2006 サイズ H 458mm W 782mm 庭をモチーフにした風景画シリーズ。 ベニヤ板をガーゼにくるんだモノ、アクリル絵の具、カラーインク、ニス。 どこかの牧場にある納屋の一角。 ほとんど誰も来ない寂しさが漂う場所。 寒い冬のおかしな色…
「landscape裏庭」/2003/ サイズ H 510mm , W 510mm/ 庭をモチーフにした風景画シリーズ。紙ポードにアクリル絵の具、カラーインク。裏庭に続く白い道。向こうに見える赤い家。濃厚な緑の世界。 販売価格:¥20…
トップページに戻る